弁護士に頼むのが一番!
交通事故の損害賠償金は、実は交渉力次第で大きく変動します。
と言っても、素人が頑張ってもだめで、弁護士に頼む必要があります。
被害者にとって非常に重要な知識を紹介しましょう。
交通事故損害賠償は3重基準?
二重基準(ダブルスタンダード)という言葉がありますが、交通事故の保険金は3重基準です。
弁護士基準(高) | 弁護士が請求額を決めるためにまとめられている基準。判例に基づく。 |
---|---|
任意保険基準(中) |
任意保険会社の支払い基準で、今は統一のものはなく、各社ごとに違い、かつ非公開。 |
自賠責基準(低) | 被害者に最低限の救済を確保する趣旨で作られた国の制度、自賠責保険の支払い基準。 |
簡単に言うと、被害者が無知でお人よしなら、保険会社は自賠責基準に近い、安い保険金で済まそうとします。
そこへ弁護士が応援に来ると、あきらめて高い方の基準で払うということなのです。
一括払いがカモフラージュに
自賠責保険と任意保険は運営者も別ですが、通常は任意保険会社が自賠責保険の手続きを代行してくれます。
これにより、被害者は保険手続きの窓口はひとつで済み、ケガが重い場合などは特に助かります。
任意保険会社は、自賠責基準に自社で上乗せした金額を払います。
これを「一括払い」と言います。
しかし、自賠責の分は立て替えるだけで、あとから自賠責保険に請求するのです。
上乗せ部分だけが自社負担になるわけですが、保険会社はなるべくこれを小さくしようとします。
理由はもちろん、保険金の支払いを押さえて自社の利益を増やすためです。
しかし、普通の人はこういう仕組みをわかっていません。
任意保険の会社が全額負担してくれているような錯覚も起こしがちです。
悪意に取れば、保険会社は一括払いでカモフラージュして、不当に保険金を抑制しているともいえるのです。
弁護士基準で何倍にもなることも
個別の事情にもよりますが、一般に弁護士が入ると、保険金は大幅に増えることが多いです。
2~3倍くらいは普通で、もっと増えることもあります。
被害者の過失程度なども関係するので、絶対にそうなるとは言えません。
しかし、無料相談をやっている弁護士事務所もあるので、話は聞いてみる価値があります。
特に弁護士費用特約を付けている人は、費用倒れのリスクゼロなので、ぜひ検討すべきです。